朝からおいしい名古屋めしが食べられる!ベッセルイン栄駅前の朝食

ホテル

前回のベッセルイン栄駅前の宿泊記に続いて、今回は朝食についてご紹介します。

最近は様々なホテルで特色ある朝食が食べられるところが多いですが、ベッセルイン栄駅前では名古屋めしを堪能することができます!

せっかくの名古屋、美味しい物を食べたいと思っても子連れだとなかなか行きたいお店に入ることができない。。そんなファミリーにおすすめですよ♫

 

※営業時間や料金、メニュー等は変更になる場合がありますので、ご利用前にはご確認をお願いします。

 

スポンサーリンク

基本情報

ビュッフェ形式

営業時間 6:00~9:30

料金 1,200円(税込) ※12歳以下無料

席数 87席

 

12歳以下は無料というのが子連れにはありがたいですね!

大人も1人、1,200円でコスパも良いです◎

 

朝食内容

一巡目はこんな感じで取ってみました↓

炭水化物がかなり多めです。笑

1/3から2泊したので、ビュッフェ台にはお正月料理も置いてありました。

 

名古屋めし1「きしめん」↓

 

名古屋めし2「ひつまぶし」

うなぎはあまり得意ではないのですが、こちらのひつまぶしはうなぎ独特の臭みも少なく、美味しく食べられました!

名古屋めしはこの他にも、どて煮、味噌かつ、小倉トースト風パン、地元の食材や調味料を使った料理など、豊富に用意されていました。

 

ドリンクバーも無料でついています(ウェルカムドリンクと同じ物)↓

ドリンクは牛乳もあったので、子どもたちは喜んで飲んでいました。

 

デザートは和菓子が多め↓

 

長男はヨーグルトにベリーソースが気に入っていました↓

次男はフルーツミックスをよく食べていましたよ。

 

まとめ

子ども用の食器やイスも用意されていて、特に困ることはありません。

また、スタッフの方が多く、補充も素早かったです。

食器返却口に片付けに行こうとすると、すぐにスタッフの方が受け取りにきてくれたので、助かりました。

フロントでも感じたことですが、朝食会場でもスタッフの方が笑顔で気持ちよく接してくれ、清々しい1日がスタートできました。

 

また、料理も美味しく、品数も豊富、この値段なのにサラダの野菜が新鮮で美味しかったのもポイントが高いです!

このクオリティでビュッフェ形式、1,200円はとってもお得だなって思いました。

名古屋と言えばモーニングなので、朝ごはんを喫茶店で食べようかなぁと思っていたのに結局2日間ともホテルで朝食を取りました。

ベッセルイン栄駅前の朝食ビュッフェはおすすめですよ♫

 

それでは、楽しいおでかけを♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました