何時に行けば良い?セール中の御殿場プレミアムアウトレット・日曜日の駐車場混雑状況

交通

先日、御殿場プレミアムアウトレットで開催中のサマースペシャルセールにおでかけしてきました♪

セール中なので混雑するかなぁと思い、早めに到着。

結果、とてもスムーズに駐車することができたので、その時の様子をご紹介します!

スポンサーリンク

御殿場プレミアムアウトレット、駐車場はどこにする?

今回、我が家は行きたいお店はイーストゾーンに集中していたので、アウトレットに隣接するP5かP7に停めることにしました。

さらにこの日は開通したばかりの足柄スマートICを利用することに決めていたので、そちらから来ると最も近いP5駐車場に停めることにしました。

 

 

実はP5に停めるのは初めてだったのですが、結論イーストゾーンが目当てか、両方のゾーンを楽しみたいならここが1番便利なんじゃないかなぁって思いました。

立体駐車場の1階に停められれば、エレベーターや階段を利用することなくあっという間にアウトレット内に行くことができます↓

買い物をしても、気軽に車に戻って荷物を入れられるのはすごく楽でした♪

また、ウエストゾーンに行くにも、イーストゾーンの中でもウエストゾーン寄りに駐車場が位置しているので、移動しやすいと思います。

 

もし、ウエストゾーンだけに行くよ、という方はP2駐車場がオススメです。

 

P7駐車場は近くて便利なのですが、長い階段かあまり大きくないエレベーターを利用しないといけないので、ベビーカーだとちょっときついです。。

 

また、P5駐車場は、早く着いても駐車場とアウトレットの間にあるトイレが利用できるし、トイレ内にはオムツ交換台もありました

すぐ近くにベビーカー置き場もあって、とにかく便利でした↓

 

ちなみに、アウトレットオープン前でも、調乳用のお湯や、授乳室、ベビー用の飲み物や食べ物を買うことができるベビールームがあります。

 

セール中のP5駐車場、混雑状況

サマースペシャルセール中の御殿場プレミアムアウトレットでしたが、日曜日に行っても営業時間は通常と同じ10時から

9時到着を目標に現地に到着したのは9時8分

すでに続々と車が駐車場に入っています↓

 

P5駐車場の1階はまだ余裕があるのですが、一斉に車が入って駐車するので多少混雑しています↓

 

無事に車を1階へ停めて、みんなでトイレに行ったりアウトレット内をお散歩したり。。。

 

9時半に駐車場に戻ると、すでに1階は満車で上の階に案内されていました↓

この日はあいにくの雨予報で、雨が降ったり止んだりだったので、少し出足は遅かったのかもしれません。

この日はその後も満車になることはなかったようで、混雑はしていましたがそこまで混乱はなかったようです。

この辺はその日の天候やイベントの大きさなどで様子が違うので、注意が必要です。

 

参考までに昨年、夏のバーゲンの時の様子はこちら↓
画像有!御殿場プレミアムアウトレット駐車場の混雑状況

 

まとめ

今回は昨年の夏のバーゲンよりは大きな混雑は見られませんでした。

でも、並ばずにスムーズに駐車したい、なるべくアウトレット近くの良い場所に駐車したい、という方はやはり早めの行動がポイントになりそうです。

今回の場合は9時前後までに到着していると、混雑に巻き込まれずにスムーズに1階に停めることができました。

普通の土日であれば、大体同じような感じで停められるのではないかなぁと思います。

 

ただし、駐車場はそこまで大混雑ではなかったものの、アウトレット内はアジア系の外国人の方が多く訪れていてなかなか混み合っていました。

特に混んでいたのが、フードバザール(フードコート)とレストラン!

さらに、この日は託児サービスの代わりとも言えるキッズケアプログラムも営業時間前から受付待ちの列ができていました。

やりたいことをスムーズに、と思ったらとにかく早め行動をすることをオススメします。

 

それでは、楽しいおでかけを♫

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました