普通の土日も朝から満車!羽田空港駐車場の混雑状況と当日の対策

羽田空港・周辺ホテル

先日、飛行機が大好きな次男のために、またまた羽田空港へおでかけしてきました。

前々回、行った時には羽田空港の駐車場に止められず、当日駐車場難民になって大変な思いを。。。
(→連休は要注意!羽田空港周辺道路&駐車場混雑事情)

その時は9月の3連休中だったことと、午後に到着したから車を止めることができなかったんだと、思い込んでいました。

でも6月の大きなイベントもない普通の土曜日、羽田空港国内線駐車場に向かったところ・・・すでに満車&駐車待ちの行列ができていました!!!

この日も何の準備もせずに羽田空港駐車場に行って失敗してしまったので、今後の反省と対策を書き残しておこうと思います。

スポンサーリンク

土曜日、朝の羽田空港国内線駐車場の満車・混雑状況

日時は2019年6月15日(土)の9時頃

天気はあいにくの雨なのに、すでに羽田空港国内線は4ヶ所全ての駐車場が満車に↓

 

P4駐車場の横を通り過ぎると、駐車待ちの車の列がぐるりと並んでいるのが見えました↓

9時の時点ですごく並んでいたので、おそらく8時~8時半頃には満車になっていたのだろうなぁと推測できました。

(もしかしたら、もっと早かったのかもしれません。。。)

 

急いで羽田空港国際線ターミナルの駐車場へ

今回は、のんびり羽田空港観光の前に用事があったので、慌てて国際線駐車場の混雑状況をチェック!

幸いまだ空車になっていたので、急いでそちらへ向かいます↓

 

空きの表示のまま入庫でき一安心↓

入庫できたのは良かったのですが、駐車できた場所は立体駐車場の最上階(確か9階)。

その最上階でもフロアの半分以上が埋まっていたので、あと少し遅かったらこちらにも止められなかったでしょう。

(ちなみに、最上階は屋根がないので雨に濡れてしまいました。)

 

当日、羽田空港駐車場を利用する場合の対策

羽田空港駐車場を利用することがわかっているなら、1,000円の予約金が必要ですが空港の駐車場を予約するのが確実です。

でも、羽田空港の駐車場は予約が取りづらいし、当日羽田に行くことが決まる方もいると思います。

そんな方には今回のように、国内線が満車でも国際線の方は空車の場合があるので(逆の場合もあります)、まずはそちらをチェックしましょう。

国内線・国際線駐車場は、共にインターネットで混雑状況を確認することができるので、助手席の方が車内で満車になっていないか確認すると良いです。
→ただし、混雑状況が「空車」ではなく「混雑」になっている場合は、あっという間に満車になることがあるので空港に到着前は空車の駐車場に優先して向かった方が良いと思います。

 

駐車場混雑状況のリンクを貼っておくので確認してみてくださいね!
羽田空港国内線旅客ターミナル・駐車場(公式)
羽田空港国際線旅客ターミナル・駐車場(公式)

 

当日、満車になっていると近隣の民間駐車場も満車のことが多いので(前々回、経験済み)、羽田空港駐車場・民間駐車場が満車の場合は思い切って「京急蒲田駅」や1つ手前の「糀谷駅」まで行って駐車場を探し、京急線で羽田空港を目指す方が良いですよ。
詳しくは→連休は要注意!羽田空港周辺道路&駐車場混雑事情

 

まとめ

羽田空港駐車場は、年々満車の状態が長く続き、車を止められずに飛行機に乗り遅れた、、なんていう冗談では済まない事態も実際起こっているそうです。

できるだけ事前に対策をし、当日に駐車場を探すことは避けた方が安全ですね!

 

ちなみに、今回もそうでしたが、日曜日は土曜日に比べると満車になるタイミングが遅いようです。

(何のイベントもやっていない普通の土日に限る)

今回も土曜日は9時の時点で満車でしたが、次の日の日曜にはP4駐車場には11時の時点で空きがありました。

羽田空港にお子さんと飛行機だけ見に行く、なんていう場合には電車を利用するか、日曜の早い時間帯に行くと良いと思いますよ♪

 

それでは、楽しいおでかけを♫

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました