東京で赤ちゃん連れにオススメホテル!

ホテル

赤ちゃん連れでのお泊りは気になることがいっぱい!

  • 赤ちゃん連れでも歓迎してくれる?
  • ベビーベッドは?
  • ミルク用のお湯の用意は?
  • 哺乳瓶の消毒は?
  • 禁煙ルームはある?

 

今回は著者シリカミが実際に赤ちゃん連れで宿泊したホテルの中から、オススメのホテルをご紹介します!

※ホテル側で変更がある可能性もあるので、実際に予約される際には事前に確認をお願いします※

(ベビーベッドは数に限りがあるので、ホテル予約の際に一緒に予約をした方が良いです)

シリカミのオススメ基準

・ベビーベッドの用意があるか
・哺乳瓶の消毒をしてくれるか
・2台のベッドをくっつけて、ハリウッドツインスタイルにできるか
・禁煙ルーム(清潔感)はあるか
・ホテル内スタッフの対応はどうか(子連れでも歓迎してくれる雰囲気か)

 

以上を基に総合的に判断しています。(ミルク用のお湯は客室のポットを使うので、基準に入れていません)

※ホテル内スタッフの対応については、主観的な意見も入るため参考程度に考えていただけたらと思います。

 

赤ちゃん連れにおすすめホテル3選

1、東京ドームホテル

(画像は公式HPよりお借りしました)

  • ベビーベッドの用意 〇
  • 哺乳瓶の消毒 △(レンジ用消毒容器持参で客室サービスにお願いする)→他にも状況により対応できることがあるので事前に相談
  • ハリウッドツイン対応 ×
  • 禁煙ルームの用意 〇
  • ホテル内スタッフの対応 ◎

名前の通り、東京ドームに隣接するホテル。アトラクションエリアや買い物エリア、スパ施設なども整っているので、子連れにはとても利用しやすいです。また、ホテル内に託児所も用意されているので、一時的な預かり保育に対応してくれます(要予約)。ただし、階段が多いなど、ベビーカーには若干不便な面もあるので注意!

 

 

2、ホテルサンルート有明

※2019年9月11日より「相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明」へリブランドされます。

  • ベビーベッドの用意 〇(客室によっては設置できないため、事前に確認)
  • 哺乳瓶の消毒 ?
  • ハリウッドツイン対応 △(エコノミーツインルームは可)
  • 禁煙ルームの用意 〇
  • ホテル内スタッフの対応 〇

お台場やキッザニア東京がある豊洲エリアに行くのに便利なホテル。また、東京ディズニーリゾートのグッドネイバーホテルなので、デイズニーランド・ディズニーシーに直接行くことができるグッドネイバーシャトルバスも出ています(宿泊者限定で要予約。無料)

 

 

3、サンシャインシティプリンスホテル

  • ベビーベッドの用意 〇(客室によっては設置できないため、事前に確認)
  • 哺乳瓶の消毒 ?
  • ハリウッドツイン対応 〇(全室可能かは不明なため、事前に確認)
  • 禁煙ルームの用意 〇
  • ホテル内スタッフの対応 〇

サンシャインシティを楽しむならおすすめなのがこちらのホテル!サンシャイン水族館やナンジャタウン、イベント開催時など、たっぷり遊んでから一度ホテルで休憩し、再び遊ぶことができます。雨の時でも濡れずにサンシャインシティ内で食事・買い物何でもできます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

子連れだと旅行を楽しむのもなかなか大変ですが、今回挙げたホテルであればホテル滞在がぐっと楽しくなると思いますよ♪

 

それでは、楽しいおでかけを♫

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました