子連れでヒルトン成田「デラックスプラスツイン」にお泊まり

ホテル

前回の記事に引き続きまして、今回は実際に宿泊した「デラックスプラスツイン」のご紹介をしたいと思います。

ヒルトン成田についてはこちらの記事をご覧ください↓
子連れでヒルトン成田にお泊まり

 

スポンサーリンク

ヒルトン成田「デラックスプラス ツイン」

客室

ベッド2台とベビーベッド↓

120㎝幅のベッドが2台ありますが、こちらはベッドをくっつけるハリウッドツイン仕様にはできませんでした。

 

ベビーベッドは1歳5ヶ月でも借りることができましたが、基本は1歳未満までのようです↓

 

だいぶ散らかっていますが、テレビやテーブルまわり↓

 

次男はいろいろな物に興味津々↓

左側のソファは座り心地が良く、長男がずっとくつろいでいました。笑

 

引き出しが多いので、荷物整理にとても便利↓

客室内は35m²あるので、ゆったりしています。

歩くのが楽しい盛りの1歳5ヶ月には、ちょうど良い広さでした♪

 

アメニティ

大人用の浴衣↓

 

クローゼットにはバスローブも↓

 

子ども用のアメニティ↓

2つ用意されていたので、兄弟で喜んでいました!

 

子ども用の浴衣は1サイズ、身長110㎝強の長男が着たところ↓

 

後ろ姿↓

アメニティはクレンジングや化粧水などはありませんが、スタンダードな物は揃っていました。

 

部屋からの眺め

正面には成田ビューホテル↓

 

外を眺めていると、たまに飛行機が飛んできます↓

 

9階以上のデラックスプラスルームに宿泊すると、成田空港を見ることができます↓

だいぶ遠いですが、左奥の方です。笑

 

まとめ

客室は広さもなかなかで、のんびりくつろぐのにちょうど良かったです♪

ただし、ホテル内のちょっと高めのコンビニの他には買い物する場所がないので、必要な物は

あらかじめ買っていくと良いです

成田空港ビューの部屋は、あまり期待してしまうと遠くてがっかりしてしまうかもしれませんが、夜の雰囲気は遠くても良かったですよ。

 

前回の記事でも書きましたが、ヒルトン系列のホテルを利用するなら公式サイトが最低価格となっていますが、JTBの方が安いこともあるので、予約前には1度チェックしてくださいね!

 

それでは、楽しいおでかけを♫

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました